Certification ISMS認証について
株式会社アサヒグラフィックは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である
「ISO/IEC 27001:2022」の認証を取得しました。
今後も全社員が一体となって、お客様の大切な情報資産を安全に取り扱い、安心してお取引いただける環境づくりに努めてまいります。
取得の目的と意義
当社では、お客様や取引先様からお預かりする大切な情報を守ることを最優先とし、組織全体で情報セキュリティの維持・向上に努めています。
今回のISO/IEC 27001認証取得は、当社の情報管理体制が国際基準に適合していることを第三者機関により正式に認められたことを意味します。
認証取得の概要
| 項 目 | 内 容 |
|---|---|
| 認証規格 | ISO/IEC 27001:2022 |
| 認証登録番号 | GIJP-1915-IC |
| 認証範囲 | 化学品危険有害性記述文書作成支援ソフトの開発、販売 |
| 認証取得日 | 2025年9月25日 |
| 認証機関 | 株式会社GCERTI-JAPAN |
ISO/IEC 27001(ISMS)とは
ISO/IEC 27001は、国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)が策定した「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)」の国際規格です。 企業や組織が、保有する情報資産を「機密性・完全性・可用性」の観点から適切に管理・保護するための仕組みを構築していることを第三者機関が認証します。
Security Policy 情報セキュリティ基本方針
株式会社アサヒグラフィックについて、第一にお客様はもとより、事業運用について携わる全ての人々の満足を得る事を目標とし、信頼・安心される会社を目指す。
行動方針
- 情報資産の機密性、完全性、可用性を確実に保護するために組織的、技術的に適切な対策を講じ、変化する情報技術や新たな脅威に対応する。
- 全社員に情報セキュリティ教育の実施と方針の周知徹底をはかり、意識の高揚・維持に務める。
- マネジメントシステム及び、情報セキュリティに関する目的を設定し、定期的にレビューし、継続的に改善を実施し、維持する。
- マネジメントシステムを実行・維持・改善して行くために管理責任者に責任と権限を委譲する。
2025年3月1日
株式会社アサヒグラフィック
代表取締役 浅田陽子